
↑クリックしたら拡大します♪
見事なイングリッシュローズ!!!!
お隣さんが丹精込めて育てたすばらしい大輪のバラです☆
それに香りがとてもゴージャスな香りで、バラの香りというよりは
バラのエッセンスのような濃厚な香りです^0^
朝バラのお手入れをしていたので、
思い切って声をかけたら、バラを分けていただきました^0^
これだけのバラでお店の中はバラの香りいっぱいです。。。はぁ~癒される。
これは花びらがとても柔らかくて加工は難しそうなので、
このまま飾っておこうと思います。
お隣さんにはプリザのミニアレンジをお返しにプレゼントしました。
★メール会員募集中です★会員様は会員価格にてお買い物が出来ます^0^
セールのご案内や会員様特別プレゼント、割引情報などをお届けします♪
ふぇあふろうHPも出来ました♪
こちらはまだまだですが、少しずつ内容UPしていきますので、
ぜひご覧下さい。
ふぇあふろうHP
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
◆レッスンの希望の方は下記までお問い合わせ下さい↓
ふぇあふろう
TEL (087)866-2530
FAX (087)867-5004
火曜日・水曜日はレッスンはお休み
10:30~17:00まで
場所はこちら↓ジュラーレビル1F
2Fにブライダル衣裳併設しております^^
http://www.netwave.or.jp/~jyurale/information.html
スポンサーサイト
Comment

なんともいえぬ色 形 すばらしいバラです!
7本ほど植えましたが やはり難しいと実感しています。
こんな素敵なバラを そだてたい!
7本ほど植えましたが やはり難しいと実感しています。
こんな素敵なバラを そだてたい!
小紋 | URL | 2009/05/18/Mon 21:18[EDIT]

勇気を出してお隣さんにお声をかけてみてよかったですね!
ご自分で作ったアレンジをプレゼントするmokomokoさんの心遣いも素敵です。
これからもいい関係が築けそうですね♪
私もイングリッシュローズのエッセンスのような香で癒されたいですぅ~^^
↓ブーケ、素晴らしいですね
ダリヤの花びらも、くっつかずきれいに加工されていてすごい技術です!!
ご自分で作ったアレンジをプレゼントするmokomokoさんの心遣いも素敵です。
これからもいい関係が築けそうですね♪
私もイングリッシュローズのエッセンスのような香で癒されたいですぅ~^^
↓ブーケ、素晴らしいですね

ダリヤの花びらも、くっつかずきれいに加工されていてすごい技術です!!
emiko | URL | 2009/05/19/Tue 14:04[EDIT]

庭でこんな素敵なイングリッシュローズができるなんて!!
いいな~♪
私も、こんな素敵なイングリッシュローズなら、
思い切って声かけるかもしれません(笑)
いいな~♪
私も、こんな素敵なイングリッシュローズなら、
思い切って声かけるかもしれません(笑)

オールドローズは今私が加工してみたい1位なの。
でも、周りにないからね~。
羨ましいわヾ(^▽^)ノ
結局、行けなくなっちゃってごめんねm(_ _)m
また、おさまったら行くのでそのときはよろしく!!
でも、周りにないからね~。
羨ましいわヾ(^▽^)ノ
結局、行けなくなっちゃってごめんねm(_ _)m
また、おさまったら行くのでそのときはよろしく!!

>小紋さんへ
美しいですし、香りがすばらしいです。
本当に育てるのは大変だと思います。
たくさんのお花をつけるためには冬のお手入れが重要らしいです。
>emikoさんへ
声をかけずにはいられませんでした^^
濃厚な香りはセレブな時間を刻みますね。
加工は勉強し、資格を取得しました^0^
でもまだまだ勉強中です^^
>Ayaさんへ
すばらしいですよね。本当に美しいです。
躊躇せず声かけました^^
私もバラ育てるの挑戦してみようかな^^
>碧さんへ
オールドローズは種類によって花びらが薄いものがあるので、
加工の仕上がりが違ってくるみたいです。
でもできあがったら最高に美しいです。
今回は残念でしたが、仕方ありません><
またあえる日を楽しみにしています^0^
美しいですし、香りがすばらしいです。
本当に育てるのは大変だと思います。
たくさんのお花をつけるためには冬のお手入れが重要らしいです。
>emikoさんへ
声をかけずにはいられませんでした^^
濃厚な香りはセレブな時間を刻みますね。
加工は勉強し、資格を取得しました^0^
でもまだまだ勉強中です^^
>Ayaさんへ
すばらしいですよね。本当に美しいです。
躊躇せず声かけました^^
私もバラ育てるの挑戦してみようかな^^
>碧さんへ
オールドローズは種類によって花びらが薄いものがあるので、
加工の仕上がりが違ってくるみたいです。
でもできあがったら最高に美しいです。
今回は残念でしたが、仕方ありません><
またあえる日を楽しみにしています^0^
Track Back
TB*URL |
| ホーム |