今日は台風も去り、とてもいい天気になりました♪
今日は朝から、PTAの行事でソフトボールの大会のお手伝いにいきました。
手伝いと言っても、ベンチで応援です^^
ベンチからソフトの試合見たことなかったから、
すごく新鮮で、自分もすっかり一員となっていました^^;
すごく笑って、みんなも笑って、楽しかった~♪
午後からは、岩盤浴に行きました^^
今、ダイエット中で、現在7キロ減りましたが・・・
(見た目はぜんぜん変わらないんですが・・・洋服はワンサイズ小さくなりました^^:)
これからが減らない><
無理なダイエットはしたくないので、なんとか減るきっかけになればと
岩盤浴に週1回行っています。
今日は、職場のおば様が手つくりしてくれた
(まだであって半年ですが、本当のおかあさんのように大事にしてくれます)
ゴーヤ茶
ゴーヤを職場で緑のカーテンとして栽培しているんですが、
そのゴーヤを干して麦茶と一緒に煮出します。
(そのとき種を割って入れるといいらしい)
今回は、お水でなく、そのゴーヤ茶で水分補給しました。
デトックス効果もあるようなので、期待します^^
その後はお墓参りと仏さん参りでご先祖様に感謝です^^
「おかげでみんな元気に暮らしてます!!!」
私は、本当に周りの人に恵まれていて、
たくさんの方にかわいがっていただき、愛情をそそいでもらっているなーと思います。
前はプライドが高く、自分で壁をつくっていましたが、
だいぶ損してました・・・
その壁を壊して、笑顔で自分らしくをモットーに生きていくと、
自然に幸せが集まってくるようなきがします。
感謝の気持ちを忘れないようにしたいです。
関係ないけど・・・
おうちのお庭になってました^^ いちじく♪(クリックしたら大きくなります)

↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
今日は朝から、PTAの行事でソフトボールの大会のお手伝いにいきました。
手伝いと言っても、ベンチで応援です^^
ベンチからソフトの試合見たことなかったから、
すごく新鮮で、自分もすっかり一員となっていました^^;
すごく笑って、みんなも笑って、楽しかった~♪
午後からは、岩盤浴に行きました^^
今、ダイエット中で、現在7キロ減りましたが・・・
(見た目はぜんぜん変わらないんですが・・・洋服はワンサイズ小さくなりました^^:)
これからが減らない><
無理なダイエットはしたくないので、なんとか減るきっかけになればと
岩盤浴に週1回行っています。
今日は、職場のおば様が手つくりしてくれた
(まだであって半年ですが、本当のおかあさんのように大事にしてくれます)
ゴーヤ茶
ゴーヤを職場で緑のカーテンとして栽培しているんですが、
そのゴーヤを干して麦茶と一緒に煮出します。
(そのとき種を割って入れるといいらしい)
今回は、お水でなく、そのゴーヤ茶で水分補給しました。
デトックス効果もあるようなので、期待します^^
その後はお墓参りと仏さん参りでご先祖様に感謝です^^
「おかげでみんな元気に暮らしてます!!!」
私は、本当に周りの人に恵まれていて、
たくさんの方にかわいがっていただき、愛情をそそいでもらっているなーと思います。
前はプライドが高く、自分で壁をつくっていましたが、
だいぶ損してました・・・
その壁を壊して、笑顔で自分らしくをモットーに生きていくと、
自然に幸せが集まってくるようなきがします。
感謝の気持ちを忘れないようにしたいです。
関係ないけど・・・
おうちのお庭になってました^^ いちじく♪(クリックしたら大きくなります)

↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
スポンサーサイト
第2弾!!!出来上がりました。
ホワイトリースにしようと思ったけど、
赤い千日紅を入れたらあまりにもかわいくて^^
写真クリックしたら大きくなります♪

スターチスのドライとホワイトの千日紅、
木の実とプリザのアジサイで作りました。
大人っぽいホワイトのリースが、
赤い千日紅を入れるとかわいらしいリースに大変身!!!
このホワイトの千日紅も同じ方の手つくりです。
こんなに白く仕上がるのがすごいです。
もっと茶色くなるんですけどね~。
次は紫の千日紅を使って、リースつくってみます♪
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
ホワイトリースにしようと思ったけど、
赤い千日紅を入れたらあまりにもかわいくて^^
写真クリックしたら大きくなります♪

スターチスのドライとホワイトの千日紅、
木の実とプリザのアジサイで作りました。
大人っぽいホワイトのリースが、
赤い千日紅を入れるとかわいらしいリースに大変身!!!
このホワイトの千日紅も同じ方の手つくりです。
こんなに白く仕上がるのがすごいです。
もっと茶色くなるんですけどね~。
次は紫の千日紅を使って、リースつくってみます♪
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
台風が急遽こちらのほうに向かってくるようになり、
今日も雨です。
今年は台風が何度も、それも週末に来るので、
水不足にはなりませんでしたが、
土砂崩れなど、災害が起こらないか心配しています。
皆様もくれぐれもお気をつけください。
ところで、ドライ千日紅でリースを作ってみました。
赤い千日紅、ラグラス(プリザ)、アジサイ(プリザ)でシンプルに作りました。
ちょっと写真暗めです。
もっと明るい色してます^^
写真はすべてクリックしたら拡大します♪


今度は白い千日紅とスターチスで、ホワイトリース作ってみます♪
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
今日も雨です。
今年は台風が何度も、それも週末に来るので、
水不足にはなりませんでしたが、
土砂崩れなど、災害が起こらないか心配しています。
皆様もくれぐれもお気をつけください。
ところで、ドライ千日紅でリースを作ってみました。
赤い千日紅、ラグラス(プリザ)、アジサイ(プリザ)でシンプルに作りました。
ちょっと写真暗めです。
もっと明るい色してます^^
写真はすべてクリックしたら拡大します♪


今度は白い千日紅とスターチスで、ホワイトリース作ってみます♪
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
今日は敬老の日!!!
皆さんはどんな贈り物をされるのでしょうか?
私は、主人のおばあちゃんが94歳!たったひとりのおばあちゃん。
まだまだ元気だし、足腰もしっかりしてるし、
自分のことは自分でできるスーパーおばあちゃんです♪
でも、とっても倹約な方で、お金で買ったものをプレゼントをしたら
「もったいない!!!」
とめちゃくちゃ怒りますし、受け取ってくれません。
なので、3年くらい前から、
おばあちゃんには、
「一緒にお話する時間のプレゼントをしています^^」
子供の肩たたき券みたいなものです^^;
納屋の前のソファーにすわって、饅頭食べながら
子供のこと、仕事のこと、最近のこと・・・結局自分のことばかりしゃべっているんですが(><)
いつもニコニコ聞いてくれます(*^^*)
わたしはばあちゃんのことがだいすきなので、
一緒にいるとすごく癒されます。
結局、プレゼントにはなっていなく、
自分が癒されてしまってますね・・・
いつまでこんな時間をすごせるかわかりませんが、
後悔しないように、大切にすごしていきたいです。
話は変わりますが、
昨日の夜遅く、自宅の木に一匹の蛍がいました。
季節はずれだし、仲間はいないみたいで、ちょっと寂しそうでした。
「残暑が厳しいから、まちがったか?」
とひとり話しかけてました^^;
(私もかなり寂しいですね・・・)
でも、蛍の光ってなんであんなにやさしいんでしょうね。
心が安らぎますね。
彼岸花も咲いています。
お彼岸にほんとうまく合わせて咲きますね。

↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
皆さんはどんな贈り物をされるのでしょうか?
私は、主人のおばあちゃんが94歳!たったひとりのおばあちゃん。
まだまだ元気だし、足腰もしっかりしてるし、
自分のことは自分でできるスーパーおばあちゃんです♪
でも、とっても倹約な方で、お金で買ったものをプレゼントをしたら
「もったいない!!!」
とめちゃくちゃ怒りますし、受け取ってくれません。
なので、3年くらい前から、
おばあちゃんには、
「一緒にお話する時間のプレゼントをしています^^」
子供の肩たたき券みたいなものです^^;
納屋の前のソファーにすわって、饅頭食べながら
子供のこと、仕事のこと、最近のこと・・・結局自分のことばかりしゃべっているんですが(><)
いつもニコニコ聞いてくれます(*^^*)
わたしはばあちゃんのことがだいすきなので、
一緒にいるとすごく癒されます。
結局、プレゼントにはなっていなく、
自分が癒されてしまってますね・・・
いつまでこんな時間をすごせるかわかりませんが、
後悔しないように、大切にすごしていきたいです。
話は変わりますが、
昨日の夜遅く、自宅の木に一匹の蛍がいました。
季節はずれだし、仲間はいないみたいで、ちょっと寂しそうでした。
「残暑が厳しいから、まちがったか?」
とひとり話しかけてました^^;
(私もかなり寂しいですね・・・)
でも、蛍の光ってなんであんなにやさしいんでしょうね。
心が安らぎますね。
彼岸花も咲いています。
お彼岸にほんとうまく合わせて咲きますね。

↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
先日から作って下さっていた千日紅ができあがりました♪
早くから届けて下さっていたのですが、
UPが大変遅れて申し訳ございません><
実物をみて大感激!!!
すごくきれいで、お店で売っているものよりもずっとしっかりしています。
丹精こめて愛情をこめて作られたのがよくわかります。
写真はすべてクリックしたら拡大します♪

初めてドライフラワーを作られたそうですが
プロ以上の腕前です☆
それも男性ですよ^0^

一つ一つ大切にボンドとワイヤーをつけました。
この千日紅は手にふれると、すごく温かい気持ちになります。
心がジーンとして、涙がでてきます。
たくさんの愛情がしみこんでいるんだと思います。
私も30+少々(ちょっとサバよんでます><)生きてきて、
男性から手つくりのお花をいただいたのは初めてで、
そのお花で自分がリースをつくるなんて、
とってもドラマチックです*^^*(一人で感動しているだけです^^;)

この記事を書いている途中、
材料がたくさん届きました。
千日紅は、リースにしようとおもっています。
千日紅だけでもとってもかわいいけど、
木の実も少し入れてみようとおもいます。

綿の実やラグラス(猫じゃらしではないです^^)といっしょに仕上げます。
出来上がりを楽しみにしていて下さい。
このリースを手元に持った人がみんな幸せになれるよう
心をこめてつくります。
がんばるね!!!
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
早くから届けて下さっていたのですが、
UPが大変遅れて申し訳ございません><
実物をみて大感激!!!
すごくきれいで、お店で売っているものよりもずっとしっかりしています。
丹精こめて愛情をこめて作られたのがよくわかります。
写真はすべてクリックしたら拡大します♪

初めてドライフラワーを作られたそうですが
プロ以上の腕前です☆
それも男性ですよ^0^

一つ一つ大切にボンドとワイヤーをつけました。
この千日紅は手にふれると、すごく温かい気持ちになります。
心がジーンとして、涙がでてきます。
たくさんの愛情がしみこんでいるんだと思います。
私も30+少々(ちょっとサバよんでます><)生きてきて、
男性から手つくりのお花をいただいたのは初めてで、
そのお花で自分がリースをつくるなんて、
とってもドラマチックです*^^*(一人で感動しているだけです^^;)

この記事を書いている途中、
材料がたくさん届きました。
千日紅は、リースにしようとおもっています。
千日紅だけでもとってもかわいいけど、
木の実も少し入れてみようとおもいます。

綿の実やラグラス(猫じゃらしではないです^^)といっしょに仕上げます。
出来上がりを楽しみにしていて下さい。
このリースを手元に持った人がみんな幸せになれるよう
心をこめてつくります。
がんばるね!!!
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
昨日はお花を仕上げて寝たのが2時!!!><
朝から自治会のクリーン作戦(缶拾い)があり
ゆっくりとは寝られず・・・
早起きしました><
しんどいです【讃岐弁→疲れてる・だるい】
でも、今日はパパさんがお休みだったので、
気遣ってくれて、クリーン作戦には代わりに言ってくれました^0^
ありがとう♪
でも、ゆっくり休んではいられず、
息子が期末テスト期間中なので、
朝から、勉強の監督?!
(どっちがテスト期間中???)
息子もパパさんも私も?
ストレスがたまっているようだったので、
おいしい釜揚げうどんを食べに行こう!!!ということになり
長田うどんへ←クリックしたら詳細あります♪
こちらでは茹でたてのうどんがたべられます^0^
メニューは“釜揚げうどん”がメインです^^
外がどんなに暑くてもここの釜揚げは食べられます♪
《入り口》

《釜あげ用だし》★しょうがは自分ですりおろしてお好きなだけどうぞ^0^

★だしを入れるの結構むずかしい><
パパさんありがと~。

《たらいうどん 6玉》★釜揚げうどん6玉がまとめて入ってます^^

釜揚げなのですぐには出てきませんので、少々待ちますが、
待っている時間も待ち遠しく、
出てきたときの喜びが倍増します☆
もっちもちでおいしい♪私はこちらのおだしも大好きです^^
家族三人で食べましたが・・・
やっぱり足りません><
冷やしうどんならすぐ出来るとの事で、追加注文です。。。
恐るべし・・・
おいしいもの食べると楽しい気持ちになるし、
みんな笑顔になるから不思議です^0^
ぜひ香川県にこられた際はお立ち寄り下さい♪
おすすめですよ^0^
(好みがあるかもしれませんが、ぜひご賞味ください)
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
朝から自治会のクリーン作戦(缶拾い)があり
ゆっくりとは寝られず・・・
早起きしました><
しんどいです【讃岐弁→疲れてる・だるい】
でも、今日はパパさんがお休みだったので、
気遣ってくれて、クリーン作戦には代わりに言ってくれました^0^
ありがとう♪
でも、ゆっくり休んではいられず、
息子が期末テスト期間中なので、
朝から、勉強の監督?!
(どっちがテスト期間中???)
息子もパパさんも私も?
ストレスがたまっているようだったので、
おいしい釜揚げうどんを食べに行こう!!!ということになり
長田うどんへ←クリックしたら詳細あります♪
こちらでは茹でたてのうどんがたべられます^0^
メニューは“釜揚げうどん”がメインです^^
外がどんなに暑くてもここの釜揚げは食べられます♪
《入り口》

《釜あげ用だし》★しょうがは自分ですりおろしてお好きなだけどうぞ^0^

★だしを入れるの結構むずかしい><
パパさんありがと~。

《たらいうどん 6玉》★釜揚げうどん6玉がまとめて入ってます^^

釜揚げなのですぐには出てきませんので、少々待ちますが、
待っている時間も待ち遠しく、
出てきたときの喜びが倍増します☆
もっちもちでおいしい♪私はこちらのおだしも大好きです^^
家族三人で食べましたが・・・
やっぱり足りません><
冷やしうどんならすぐ出来るとの事で、追加注文です。。。
恐るべし・・・
おいしいもの食べると楽しい気持ちになるし、
みんな笑顔になるから不思議です^0^
ぜひ香川県にこられた際はお立ち寄り下さい♪
おすすめですよ^0^
(好みがあるかもしれませんが、ぜひご賞味ください)
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
もうすぐ敬老の日なんですね・・・><
お花の仕事をしてるときは、行事はちゃんとチェックして準備してましたが、
最近では、ご注文があってから、
「あっ!そうだ」
と気づくことが多いです>< ダメですね^^:
今回も、前よりはめっきり少なくなりましたが(笑)
ご注文をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです♪
お花のご注文がもらえたときは、
「またお花でアレンジできる!!!」と
幸せな気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます^0^
困難なことが起こった時、逃げ出したくなるし、
何でこんなことになったのかと悔やみますが、
結果として、いままで全部そうなった意味があって、
前よりずっと良くなっている。
心が少しずつ豊かになっていく気がします。
人生に試練は大切です!!!
こちら四国では、
台風が直撃し、2日の晩から3日夜まで長期間滞在してくれました><
雨と風がきつく、大変でした。
自宅に植えたばかりの細い木があります。
主人が、太い竹で支えを作ってくれたのですが、
今回ばかりは折れてしまうと思っていました。
でも、しなりながらも、無事折れませんでした。
細くて弱いものも立派な支えがあれば、
困難に耐えていくもんだと感動しました!!!
思わず、木に向かって息子と一緒に
「がんばったね!!!」
と葉っぱをなでました^^
いろんなことを教えられる毎日です^^
今日のアレンジは新築祝いとして作らせて頂きました^0^
アートフラワーとシサル麻でボールを作ったものを入れて、
大きく見えるようにしました☆

↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
お花の仕事をしてるときは、行事はちゃんとチェックして準備してましたが、
最近では、ご注文があってから、
「あっ!そうだ」
と気づくことが多いです>< ダメですね^^:
今回も、前よりはめっきり少なくなりましたが(笑)
ご注文をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです♪
お花のご注文がもらえたときは、
「またお花でアレンジできる!!!」と
幸せな気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます^0^
困難なことが起こった時、逃げ出したくなるし、
何でこんなことになったのかと悔やみますが、
結果として、いままで全部そうなった意味があって、
前よりずっと良くなっている。
心が少しずつ豊かになっていく気がします。
人生に試練は大切です!!!
こちら四国では、
台風が直撃し、2日の晩から3日夜まで長期間滞在してくれました><
雨と風がきつく、大変でした。
自宅に植えたばかりの細い木があります。
主人が、太い竹で支えを作ってくれたのですが、
今回ばかりは折れてしまうと思っていました。
でも、しなりながらも、無事折れませんでした。
細くて弱いものも立派な支えがあれば、
困難に耐えていくもんだと感動しました!!!
思わず、木に向かって息子と一緒に
「がんばったね!!!」
と葉っぱをなでました^^
いろんなことを教えられる毎日です^^
今日のアレンジは新築祝いとして作らせて頂きました^0^
アートフラワーとシサル麻でボールを作ったものを入れて、
大きく見えるようにしました☆

↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
お店を飛び出し、今は他の職場で働きながら、
空いた時間で、お花をアレンジさせて頂いています。
今の職場は。8時30分~17時までで、残業もありません。
仕事の時間、家庭の時間、地域の活動、友人との時間、自分の時間など
大切な時間を有効的に使える余裕が出来ました♪
そんな生活の中で、本当にたくさんの方と出会い、
いろんなことを学んでいます。
そしてたくさんの友ができました^0^
そして、私の創作意欲を増幅させ、尊敬する一人であるIさんは、
お花を育てる天才です。
というか、生き物たちへの愛情が半端でないです。
夜勤明けの体がつらく、眠たいときでも、お花や生き物のお世話は欠かしません。
芽が出たときなんかは、子供が生まれた報告並みの感激報告です^0^
手間隙かけ、苦労した分、多大な喜びがある。
人生と一緒ですね。
そんな姿に、私も元気をもらい、癒しと希望を感じる毎日です。
Iさんは多大な敷地にたくさんのお花を育てていらっしゃるんです。
(夏には田んぼいっぱいにひまわりが咲いてました。外国みたいでした。)
今回、千日紅がたくさん咲いたとのことで、
「リースにしたらかわいいでしょうね」
と言ったら、
たくさんの千日紅をドライフラワーにしてくれました☆
お仕事でお疲れのところ本当にありがとうございます。
クリックしたら大きくなります↓

これ、干すの本当に大変です><
でもすっごくかわいいでしょ^0^
リースにしたら、もっとかわいいと思います♪
手入れの行き届いた花だけに、すごくきれいにドライされてます。
リースが出来たらまたご紹介させてくださいね♪
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
ブログをお休みしたときから今までのお話は追記にて・・・
(たいした話ではないですが・・・)
↓↓↓
空いた時間で、お花をアレンジさせて頂いています。
今の職場は。8時30分~17時までで、残業もありません。
仕事の時間、家庭の時間、地域の活動、友人との時間、自分の時間など
大切な時間を有効的に使える余裕が出来ました♪
そんな生活の中で、本当にたくさんの方と出会い、
いろんなことを学んでいます。
そしてたくさんの友ができました^0^
そして、私の創作意欲を増幅させ、尊敬する一人であるIさんは、
お花を育てる天才です。
というか、生き物たちへの愛情が半端でないです。
夜勤明けの体がつらく、眠たいときでも、お花や生き物のお世話は欠かしません。
芽が出たときなんかは、子供が生まれた報告並みの感激報告です^0^
手間隙かけ、苦労した分、多大な喜びがある。
人生と一緒ですね。
そんな姿に、私も元気をもらい、癒しと希望を感じる毎日です。
Iさんは多大な敷地にたくさんのお花を育てていらっしゃるんです。
(夏には田んぼいっぱいにひまわりが咲いてました。外国みたいでした。)
今回、千日紅がたくさん咲いたとのことで、
「リースにしたらかわいいでしょうね」
と言ったら、
たくさんの千日紅をドライフラワーにしてくれました☆
お仕事でお疲れのところ本当にありがとうございます。
クリックしたら大きくなります↓

これ、干すの本当に大変です><
でもすっごくかわいいでしょ^0^
リースにしたら、もっとかわいいと思います♪
手入れの行き届いた花だけに、すごくきれいにドライされてます。
リースが出来たらまたご紹介させてくださいね♪
↓ブログランキングに参加しています♪
応援ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>励みになります!



最後まで読んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
感謝しています☆
ブログをお休みしたときから今までのお話は追記にて・・・
(たいした話ではないですが・・・)
↓↓↓
| ホーム |